川越ハイキングクラブ・ビスターリ

大高取山踏査山行(376m)

大高取山山頂にて (撮影   T.A aki)

 

 

 

年月日:2022年10月15日(土)              天 気:曇りのち晴れ             参加者:3名

交 通:【往】川越駅 8:11 → 8:23 坂戸駅(越生線)8:26 → 8:49 越生駅                                                    【復】越生駅15:17 → 15:35 坂戸駅 15:37 → 15:37 川越駅

コースタイム:                                                                                                                                             越生駅 (20分) → 登山口(体操)(20分) → 無名戦士の墓 (20分) → 西山高取 (50分) → 大               高取山 (25分) → 幕岩展望台 (15分) → ふれあいの里展望台(ランチ)(25分) → 桂木山近            くの尾根出会い (20分) → 桂木観音 (トイレ) (10分) → オーパークおごせへの分岐 (10分)              → 尾根出会い (オーパーク、虚空蔵尊分岐) (35分) → オーパークおごせ (体操) (40分) →              越生駅

費  用:交通費:川越駅~越生駅:367円×2 踏査山行のため会から支給

 

<< 感想・コメント >>

 

大高取山踏査山行も今回で最終となる。参加された方・個人で調べてくださった方にお礼を申しあげます。今日の目的は以下の事とする。

【初めて訪れる人が間違わずに歩けるようなガイドを心掛ける】

① 越生駅から登山口をまでの道を交通量の少ない安全な分かりやすい道を選ぶ。         ② オーパーク越生から越生駅までの道をなるべく交通量の少ない分かりやすい道を選ぶ。       ③ ふれあいの里展望台はベンチが4台あり、広くて明るく展望が良いのでコースに入れたいが          桂木観音へスムーズに行く道を調べる。                                                                                   ④写真を載せる対象物は横板で撮る。                                                                                           ⑤ コースタイムの記録。

【感想】

①について県道30号は使わずに歩くことにして駅のすぐ右手の「埼玉縣信用金庫」に向かってあ       るく。登山口までが分かりづらいが「さくらの山公園」の標識を目指してもらうのが良いと       思う。                                                                                                                                             ②については最短でかつなるべく安心な道は県道30号を500m位歩くことになる。                   ③については急斜面を登るのではなく 大高取山寄りの分岐点へ戻る様に歩いて尾根に出会           う。                                                                                                                                             ④については沢山の写真を撮っていただいた。                                                                               ⑤については小学生の子供と一緒に歩く速度で記録した。

 

※大高取山山頂にうめの花をかたどった山頂看板が新しく立っていた。記録・写真 T.A aki

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください