川越ハイキングクラブ・ビスターリ

葛原岡・大仏ハイキングコース

葛原岡神社境内にて(撮影 M.M ocarina)

 

2024年2月14日(水)   天 気:晴れ      参加者:10名

交 通
【往】東上線川越駅(急行) 7:18→7:56池袋(湘南新宿ライン逗子行き) 8:13→9:15北鎌倉【復】JR鎌倉16:07→17:14 池袋 (TJライナー)17:30→17:55川越

コースタイム

北鎌倉駅9:30⇒浄智寺9:35(体操)9:45⇒10:05源氏山公園10:45⇒大仏坂入口11:55⇒
12:00MOKICHI鎌倉(昼食)13:30⇒13:40高徳院(鎌倉大仏)13:50⇒14:10長谷寺
14:55⇒15:30鎌倉駅

費 用
(交通費)川越~池袋481×2、池袋~北鎌倉945、鎌倉~池袋945、合計2,852円
  (拝観料) 長谷寺400円

 

 

〈〈   感想・コメント   〉〉

 

鎌倉は山あり、海あり、歴史的建造物あり、観光都市でもあり、グルメもある魅力的な場所で、何度でも行きたくなるところです。今回T.M meguさんが計画を立てて下さったのは、北鎌倉駅から葛原岡・大仏ハイキングコースで見所もたくさんあり、美味しいものも食することが出来るコースです。北鎌倉駅から車道脇を3分程歩くと浄智寺に着きます。浄智寺は鎌倉五山の中の第4位でとても格式ある禅寺です。この駐車場スペースで準備体操を行い出発し、次は源氏山公園の一角にある葛原岡神社を目指します。最初は舗装道路や階段でしたがしばらく行くと山道になり20分程行くと神社に到着しました。私たちが境内のあちらこちらを散策したり、台湾リスに驚いたりしていると、神主さんのご案内で立ち入りが許されていない場所に咲いている桜を見ることが出来ました。青い空にピンクの花びらがとても映えていました。リュックを置いた場所に戻って来てみるとカラスが一羽リュックのファスナーを開け、中のものを出そうとしているので驚いて追い払いました。食べ物などを狙っての犯行?ですが、何も取られていなくて良かったです。また舗装道路や山道を進むと途中には2022年に閉店になってしまった鎌倉カフェテラス樹ガーデンがあったので、その美しさに惹かれて入ってみると富士山がくっきりと見えたので写真に収めました。またとても手入れが行き届いていて花壇の花々の美しさに感嘆の声が上がっていました。そこから少し行くと県道にぶつかり大仏へ向かう道の途中にお待ちかねのレストラン”MOKICHI“があります。この建物は旧神奈川県鎌倉加圧ポンプ所だったのを改装した煉瓦造りの建物ですが、中に入ると天井が高く開放的で明るく素敵なレストランです。どの料理も見た目も味もバランスよくとても美味しかったです。リッチなランチに胃袋も心も満たされてゆっくりした後は鎌倉大仏を柵の外からじっくりと眺め、十一面観世音菩薩像が鎮座される長谷寺を拝観しました。10メートル近くある観音様の他にも庭園には様々な花が咲き、見晴らし台からは相模湾が見渡せ、弁天窟の中をくぐったりで、とても楽しめました。そこからは、長谷駅に近いのですが江ノ電には乗らず鎌倉駅まで散策して帰路に着きました。この他にも書き切れない程、記憶に残る楽しいことがありました。2025年3月の鎌倉山行もまた楽しみです。                                                                                                                                                    M.M ocarina

北鎌倉駅からスタート(撮影 Y.T sora)

今回はいつもの山行とは違いT.M meguさんプロデュースによる鎌倉の街を巡る貴重な旅行となりました。天候は快晴で風もなくバッチリ。北鎌倉駅から街を抜け葛原ヶ岡神社で参拝、神主さんの計らいで普段入れない境内の裏の早咲きの河津桜も堪能できました。鎌倉アルプスの眺望では海、逗子マリーナの景観も素晴らしく。その後の富士山も大きく埼玉より富士山が近く感じました。お昼はモキチというイタリアン!オシャレなお店を予約。美味しいランチをいただきました。その後、鎌倉大仏を隙間から覗き、今が見頃の長谷寺で沢山の梅を堪能しました。今回は2時間くらいの山歩きでゆったりと景色を見て皆様とも色々なお話しが新鮮でした。最後に
T.M meguさんお店の予約、ベルギーチョコかなり濃厚で美味しかったです。ありがとうございました。
                                                                                                                                 I.S サネちゃん

 

偶然寄ったカフェガーデンで(撮影 Y.T sora)

美しい庭のカフェガーデン(撮影 S.Yジョン)

鎌倉と聞くとハイソサエティーなイメージと鎌倉幕府の遺構や神社仏閣等歴史が色濃く残っている街を思い浮かべる。その鎌倉の周囲を囲むようにアルプスと称されるハイキングコースがいくつかあり今回は葛原岡・大仏コースを歩いた。葛原岡神社(源氏山公園)には椿や梅そして早咲の桜も鑑賞でき、偶然寄った素敵なカフェのガーデンからは雄大な富士山の登場で驚きの声が上がった。遠く相模湾も眺め、下山口のイタリアンでピザやパスタのランチを堪能し、長谷の大仏、長谷寺を見物し、本格中華の肉まんをお土産に鎌倉駅から帰路についた。何か夢を見ているような、晴れてよし、歩いてよし、食べてよし、見てよし、買ってよし、メンバーもよしの100点満点のハイキングでした。                                                                             Y.T sora

  

 

レストランMOKICHIにて(上)
自家製サルシッチャのトマトパスタ(左)
ピザ2品(右)
(3点とも撮影 Y.T sora)

 

◎天候は晴れて服装にも悩む様な暖かな日和でした。北鎌倉駅から葛原岡神社へ、少しアップダウンがあり源氏山公園へ。宮司さんが立ち入り禁止区域に案内してくださり、桜も見ることができました。リスが桜の枝にさがったり、鴉がリュックを突いて餌をあさったりと驚きとクスッと笑えたりすることも、大変面白かったです。皆さん健脚でT.M meguさんが予約してくれたレストランにも早めにつきました。おしゃれで美味しい昼食も楽しいひと時でした。計画して下さったT.M meguさんありがとうございました。
                                S.N Mee

 


長谷寺の満開の梅をバックに(撮影 S.Yジョン)    和み地蔵(撮影 S.N Mee)

 

◎北鎌倉駅から5分も歩くと山へ進む道になる。生活をするにはやや大変かもしれないが 鳥の声が聞こえてのどかだ。しばらくゆるやかに登ると葛原岡神社に出る。ザックをベンチに置いたまま神社へお参りに行き戻って来るとYさんのザックからカラスが飛び立った。出かける前にIさんがチャックを締めてくれていたのにしっかり開けられていた。観光地のカラスは賢い!! 神主さんが「桜が丁度咲いていますよ!」と裏庭へ案内してくれた。種類は分からないそうだが大木の桜が5本位あり8分咲きで圧巻だった。台湾リスが数匹でちょこちょこ駆け回っていた。
大仏は拝観料が400円とのことで 格子戸の隙間から写真を撮って終わりにした。
楽しみにしていた昼食処の「MOKICHI」は大仏からすぐの戦前の建物風のイタリアンの大きなお店で 味も盛り付けも最高!!長谷寺から海の眺望を楽しんだ。由比ガ浜の海は青く、波も静かで小春日和を満喫しました。リーダーのT.M meguさんが上手な下見をしてくださって 素敵な鎌倉の思い出が出来ました。大変お世話になりました。                                                                                                                                                         T.A aki

 


レストラン”MOKICHI”の前で          厨房の様子(2点とも撮影 M.M ocarina)

 

◎海有り、山有り、神社仏閣有りの歴史ある私の大好きな街鎌倉。仕事が無い平日をみつけ、観光客の少ない平日のハイキングもいいなと急に思い立ち計画。鎌倉にはハイキングコースがいくつか有り、今回は葛原岡・大仏ハイキングコースを企画。快晴の青空の下、北鎌倉駅を出発し、長谷の鎌倉大仏までのコースをのんびり歩く。参加者の皆様が感想を述べて下さると思い、詳細は省くことに。
花より団子の私なので、今回は下見でみつけたMOKICHIレストランでのランチも企画に入れる。とは言いつつ、花にも心奪われる。梅、桜、椿、山茶花、水仙、珍しいミツマタの花。旧樹カフェの綺麗に整備された花壇に咲くアネモネなどを愛で、早目の春爛漫を満喫。途中、リスや泥棒未遂カラスなど面白動物にも遭遇。若干の登り下りのあるハイキングコースからは、湘南の海を眺めることが出来、海を見るとテンションが上がる埼玉県民の血が騒ぐ。来年3月予定の天園ハイキングコースの尾根も眺めることが出来た。古い建物をリノベーションしたイタリアンレストランでは、美味しいピザやパスタに舌鼓を打つ。鎌倉大仏を柵の隙間から眺め、長谷寺の観音様を拝み、由比ヶ浜のウインドサーファーの姿を眺め帰路につく。車道を避け鎌倉文学館や明治時代の建造物、古屋信子記念館の脇を通り、大邸宅や手入れされた庭木を眺めながら迷路のような住宅街を歩き鎌倉駅に到着し解散。
ビスターリ的には物足りないハイキングコースではあったと思いますが、参加の皆様のご協力で怪我もなく無事に終わり感謝申し上げます。有り難うございました。
                                     T.M megu

     

 

長谷寺にて(撮影 M.M ocarina)     鎌倉駅近くの喫茶店で(撮影 S.Yジョン)

 

 

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください