川越ハイキングクラブ・ビスターリ

皇鈴山(679m)~ 登谷山(668m)

 

皇鈴山展望台にて (撮影  H.Y don)

 

 

 

年月日:2022年11月6日(日)                        天 気:晴れ                        参加者:13名

交 通:【往】川越駅 6:07(東上線)準急小川町行 → 6:48小川町駅 → イーグルバス(白石車                           庫行)7:10 → 内手7:33                                                                                                         【復】波久礼駅(秩父鉄道)14:18 → 寄居駅14:22(東上線)小川町行14:35 → 14:51                           小川町駅14:53 → 15:27川越駅

コースタイム:                                                                                                                                             内手バス停7:40 ⇒ 二本木峠9:05 ⇒ 皇鈴山9:40 (休) 9:50 ⇒ 登谷山10:20 ⇒ 釜伏峠・釜山             神社10:45 (昼食) 11:35 ⇒ 釜伏山11:50 ⇒ 車道12:45 ⇒ 日本の里・観光案内所13:00 (み               かん園) 13:15 ⇒ 風のみち遊歩道入口13:30 ⇒ 高柿新橋14:00 ⇒ 波久礼駅14:15

費  用:交通費:1,748円(電車1.238円・バス510円)

 

 

 

 

<< 感想・コメント >>

 小春日和の中、秋を満喫した山歩きでした。他のハイカーも少なく我々でこの峰々を独占した気分になった。皇鈴山展望台からの眺めも素晴らしく、おなじみの鐘撞堂山も寄居町も眼下に見下ろししばし風景に見とれてしまった。ここからは多少アップダウンを繰り返すがさほどのことはない。登谷山を経由し釜山神社で早めの昼食を取った。陽だまりの場所を見つけ談笑しながらのゆったりとした時間が流れた。釜伏山からの下りが岩場で鎖やロープが張られていて慎重に通過した。車道に出てしばらく歩くと観光案内所がありすぐそばのみかん園で旬のみかんを買うことが出来た。ちょっぴり観光を兼ねた楽しい山歩きだった。   記録担当 Y.T sora

◎ ビスターリの会員として、初の山行に参加致しました。ワクワクとドキドキ、不安と緊張でしたが、みなさんに色々とアドバイスを頂きながら楽しくハイキングができました。また、お天気にも恵まれ、皇鈴山から見る景色は素晴らしく筑波山や日光、群馬の山々まで見渡す事ができ最高でした!ありがとうございました。 S.Y  しもちゃん

◎ 風も無く絶好の秋晴れの中、奥武蔵の山を満喫出来ました。今回初のサブリーダーとして先頭を歩きました。いつもと違う緊張感のなか、道順を間違えないように地図とスマホを握りしめての山歩きでした。時々後方を振り返ったり、歩きやすい道を選んだりと、今までサブリーダーってお気楽!のイメージが大きく変わりました。今回他のメンバーの方々に助けられながら下山し、波久礼駅に着いた時はほっとしました。次回の下見の時は当日迷わないために分岐や道標をたくさん写真に残そうと反省しました。 H.Y don

気持ちの良い秋晴れの日の山行。意外にも小川町からのバスはほぼ貸切り状態。歩き始めてもその状態は続き和やかな雰囲気の中遠くの山並みの景色を楽しんだりしながら落ち葉が積もる山道を歩きます。後半はガラリと変わり岩場の下りが続くので手をサポートに使う、腰を下ろして足を出す、体の向きを変えて下りるなど今までのアドバイスを思い出しながら慎重に下りて行きます。また今回はパッキングのアドバイスもきました。短い時間でしたが具体的に見せていただいたのでわかりやすく早速実践させてもらいました。今回の山行もやっぱり楽しく、そして学びもあるものでした。最後になりましたが計画してくださった三役の皆様ありがとうございました。 S.M トック

 

二本木峠にて(撮影 S.Y John)

皇鈴山と登谷山。外秩父七峰の山です。落ち葉を踏みしめ登っていきます。皇鈴山、登谷山は眺望の良い山です。麓の街並みが広がり、後方に筑波山や日光、群馬の山々も見えます。釜山神社を過ぎると全く別の表情の山になると聞いていましたが、岩場の連続で勾配もきつく必死で降りますが、岩場はやっぱり楽しい。下山して駅までは 風のみち。風布川に沿って作られた遊歩道ではマイナスイオンを浴びながら飛び石や細い橋で川を渡ります。気持ちの良い散歩道です。天気にも恵まれ、紅葉を楽しみながらのお得感満載の山行でした。 C.Y ちゅん

歩程コースは「七峰縦走」ルートとのこともあり随所に案内板が設置され、危険な個所や急登も殆ど無く歩きやすいコースでした。山頂は皇鈴山、登谷山共に眺望に優れ、眺める絶景に心が癒されました。又、釜山神社の社殿までの細く長い参道は、神霊が鎮まる神域らしく凛とした空気に包まれており一瞬で時空を超     えた世界にいざなわれました。晴天に恵まれ、柔らかな秋の日差しの中で色づく木々や山肌、落葉の絨毯やドングリの踏み音・・、全身で心地良い刺激を感じながらの清々しい山歩きでした。 K.H 岳

 

登谷山山頂にて(撮影 S.Y John)

 

◎ 暑くなく寒くなく風もなく澄みきった秋晴れの下、久々の比企丘陵、なだらかで穏やかな山並み、良かったなあ~。リ-ダ-のU.T うっちゃんさん、サブリ-ダ-のH.Y donさん、記録のY.T soraさんはじめ皆さんお世話になりました。お陰様で今日も楽しい一日を過ごすことができました、有難うございました。 S.Y John

◎ 11月6日は雲一つ無い秋晴れで、皇玲山を上り下りする途中の山々は紅葉した木々が見事でキャンバスの絵具を塗ったような風景に感動しました。コースは比較的穏やかな長い登りから釜伏神社を過ぎて始まる急な岩場の降りがあり、気づいたら13kmを越すロングトレイル。満足した一日でした。   S.T Mzee

皇鈴山山頂にて (撮影 S.Y John)

 

お天気に恵まれた山行となった。低山とあってかハイキング感覚で、約13Kmの縦走コースを楽しんだ。登る前にFさんから『北に向かって進むコースだから、ずっと背中に陽が当たり暖かいよ』と教えていただき、今回は太陽の位置を確認しながら、暖かさを実感して歩いた。すれ違う方も殆どいなく、貸し切り状態の山で、これもまた新鮮であった。落ち葉をサクサク踏み締め、青い空と紅葉のコントラストは秋を感じることもできた。少しコースタイムが余ってしまったのは反省であるが、皆さんが怪我なく下山できたことは本当に嬉しい。 U.T うっちゃん

風の道遊歩道にて(撮影 S.Y John)

釜伏山からの下り(撮影 Y.T sora)

岩場の下り/釜伏山  (撮影 Y.T sora)

沢を渡る/風の道遊歩道(撮影 Y.T sora)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください