川越ハイキングクラブ・ビスターリ

ゆるハイ会山行:子の権現 初詣ハイク

子の権現天龍寺境内にて

2018年1月14日(日)   天候:晴れ     参加者:14名

交通:
【往】JR 川越6:35→7:03東飯能 西武線7:21→西吾野駅7:47
【復】小殿バス停13:30→14:10東飯能駅前 JR 東飯能14:20→川越14:47

コースタイム:
西吾野駅出発8:00→小床峠登山口8:30→静之神社8:40→柿ノ木峠9:10→9:40子の権現10:05→豆口峠10:35→11:00竹寺(散策・昼食)12:20発→小殿登山口着13:00

<< コメント >>

西吾野駅からは私達のグループのみで会話が弾みながらの出発でした。太陽が低いため林道は薄暗いところもあり、零れ種が育ち数年後の山林の状況が心配です。竹寺には早めに着き、散策中に竹が青空にとどくようにそびえ立ち、空の青い色彩とたけの若竹色が とても綺麗な光景をしばらく見ていました。風もなく太陽の恩恵に感謝し、澄み切った空気を吸いながらの昼食は格別に美味しい。
<子の権現由来> 子の年、子の月、子の日、子の刻に生まれた子の聖の弟子・恵聖上人により開山。(1012年)子の聖が当時の邪鬼に攻められ足腰に大火傷を負った折、天龍に助けられた。報恩に創建した天龍寺は、その後、足腰の神様として信仰されるようになった由。      S.K 邦

今年の初登りは官ノ倉山でしたが、個人山行として初詣ハイクをしてまいりました。入会して初めてサブリーダーとなり、私の性格から、14名の仲間の先頭に立って引っ張っていけるか不安がありました。仲間の皆さんの体調や疲労度、小休止のタイミング、分岐の確認や登山道の安全確保など、サブリーダーになって見てその大変さがよく分かりました。そして気配り、目配りがいかに大事か勉強になりました。無事に下山出来たことを皆さんの協力のおかげと感謝申し上げます。子ノ権現は[足腰守護の仏様]として崇拝されていて、登山者がお詣りするのに相応しいお寺です。今年一年間の登山の無事とビスターリ の仲間のみなさんと楽しくやっていけることを祈願してまいりました。     Y.T sora.

子の権現~竹寺のコースを初めて歩きました。陽の当たる場所は暖かく、比較的歩きやすい登山道であったため、とても楽しく歩くことができました。福寿草、可愛いい花でした。
今年一年間、自分の足を頼りに、たくさんのお山に登りたいと思います。         S.K もろっこ

一度は行きたかった子ノ権現と竹寺。子ノ権現では皆と一緒に歩けるように足腰の健康をお願いし、竹寺ではお寺なのに鳥居がある不思議な光景を観た。後で神仏習合の姿を今に残すお寺だと、看板に書かれていて納得。ハイキングコースも歩き易く楽しい1日でした。             K.K キヌ

今年も子の権現で足腰の願掛け。カチカチに固まった氷がある一方、可愛らしい福寿草が咲き始めていました。この一年で体力がついてきたのでストックなしでも大丈夫かなぁ〜と思い頑張ったのですが、人生とはそう上手くいかないもの。やはり腰にきてしまいました。権現様から”喝”を入れられてしまった(?)ようで、暫くロングコースの下りでは使うことにします。                 T.N 鶴

久しぶりの子ノ権現、大きな草鞋に下駄凄い!日向ぽかぽか良い日でした。     S.K アン

大寒1週間前、軽アイゼン持参の会山行。厳しい会山行かなぁ~と思ったが、天気は良く、気温もそこそこ。所々で風はあったが、さほど気にならない。この時期では考えられない陽気での初詣ハイクができた。武州竹寺では「心願成就」の御札を頂いた。
今回復路は、いつもと違う逆ルート、景色がまったく違っていて、別道の感じだった。道迷いの登り返し等の時、確実に元場所に戻る為には、十分な注意が必要だと思った。        W.H rengyou

3年続けての“子の権現”初詣ハイクとなったが、出入りが逆の新ルートで新年の初ハイクとして不足なし。特に、降りはそれなりのキツイ勾配が不断なく続き、気が抜けない。関東の代表的な冬空でどこまでも青く文句なし。権現様境内の福寿草は今年も元気で初春を感じさせてくれた。川越帰着後は成り行き新年会となり大いに楽しんだ。                                S.K kaz.

天気も良好。今年初の山行は幸先が良い。年に何回か行く子の権現も、西吾野→小床→小殿へのコースは初めてでした。子の権現では図々しく小銭で一年間のみんなの無事登山をお願いしてきました。                                                  H.M ココ 

今年初めてのハイキングで天候に恵まれて子の権現に参ることが出来て良かったです。足腰が強くなる様に願掛けをして今年も楽しい登山が出来そうな気分になりました。       T.T kakashi

朝、西川越駅に着いたら男女二人いました。男性と互いに何処に行くと話し、女性にも話し掛けました。赤いフードを目深に、マスクを しています。良く見たらT.T kakashiさんでした。なんだ男カァ。傍にいた男性もビックリ、T.T kakashiさん曰く私女性です。婦警さんを呼んで前を見て確かめてもらおぅとしたら電車がきました。1日快晴楽しい山行でした。                       N.S せいちゃん

天気に恵まれた今年初めての会山行。毎年恒例初詣ハイク今年は一週間遅れで参詣者も少なく静かで良かった。逆コースだと公開ハイクにも使えそうだ。                  T.M アキ

私こと一身上の都合により、2月いっぱいで10年以上お世話になったビスターリを退会することになりましたが、穏やかな天気に恵まれた子の権現が最後の山行となりました。永い間、有難うございました。                                                   S.S Sクーぺ

竹寺境内の竹林と空のショット(Photo BY S.K 邦)

カラフルな仁王門。本堂の茅葺と好対照。

 

 

境内陽だまりに咲き始めた福寿草

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください