城峰山山頂にて(T.A aki)
2024年11月8日(日) 天 気:晴れ 参加者:8名
交 通:
【往】東上線 川越6:27→(快速急行)→7:06小川町7:09→7:25寄居
秩父鉄道 寄居7:49→8:13皆野 皆野町営バス 8:48→9:20西門平
【復】皆野町営バス 西門平13:57頃→14:31頃皆野
秩父鉄道 皆野15:05(急行・料金300円)→15:25寄居15:56→(東上線)→16:27森林公園
16:29→16:54川越
コースタイム:
西門平バス停9:25⇒登山口9:30(ストレッチ)⇒木橋を渡る9:40⇒鉄塔10:20⇒鐘掛城 11:00⇒城峯山11:30(昼食)12:00⇒鉄塔12:40⇒分岐12:55⇒大山大神社13:15⇒
西門平 バス停着13:30
費 用:
東上線秩父線プラチナ切符¥2,000、バス往復代¥580、秩父鉄道急行料金(復路)¥300
合計2,880円
<< 感想・コメント >>
◎城峯山は道標も有り、道もはっきりしているので安心して歩けるなぁと思った。鐘掛城にピンクの布の折りたたみ椅子があって忘れ物かなぁ?と思ったら「平将門御座」と大きな文字が書かれていてユニークな発想に笑えた。ここから城峯山までは30分かかった。さすがに展望を楽しめる山として有名でかなり高い展望台が有り 風で揺れる。風が強くて景色を見たくても寒すぎて直ぐに降りてしまった。山座同定の写真があったのに残念だった。展望台が風を遮ってくれていたところでランチを取った。その場所は風が当たらず太陽の陽を浴びて暖かかった。帰りの時にはバス停近くに野菜、果物の無人販売があったのでそれぞれに欲しい物を買った。私は6個で100円のキウイを買った。 T.A aki
◎紅葉もキレイで 絶好な登山日和でした。山、最高~‼ と思った1日でした。
これからも宜しくお願いします。 T.M さん(体験)
◎城峯山展望台は眺めが良くて、山の名前の書かれた写真も貼ってあるので楽しめました。
城峯山手前の鐘掛城址は木が育っていて展望はなかったが ピンクの折りたたみ椅子があって「平将門御座」と書かれていて皆で笑いました。 S.Y しもちゃん
◎真っ青な秋空で風も殆どなく穏やかな日和のもと城峯山からの素晴らしい眺望を拝むことができ、とても満足しました。
S.Y ジョン
城峰山から両神山を望む(S.Y ジョン) 城峰山から西方を望む(S.Y ジョン)
鉄塔下にて(S.Y ジョン) 鐘掛城下から寄居方面を望む(S.Y ジョン)