川越ハイキングクラブ・ビスターリ

武川岳(1051.7m)~横瀬二子山(883m)縦走コース

 

武川岳山頂にて (撮影 S.K 邦)

2020年12月13日(日)       天 候: 晴れ         参加者: 合計5名
交 通:
【往】JR川越駅6:21発→東飯能駅6:48着~徒歩10分~飯能駅7:00飯能駅
バス発7:10(湯ノ沢  行き) →名郷下車8:05
芦ヶ久保駅発16:02→東飯能駅着16:36・16:49発→川越着17:24
コースタイム:
 名郷バス停8:30→天狗岩頂上9:50→前岳川岳10:35→武川岳11:00→蔦岩山11:30→
焼山12:20(昼食)・12:55出発→雄岳13:55→雌岳14:05→岩茸山石14:20→芦ヶ久保・道の駅着15:40

感想コメント>

 バスから降りた時は吐く息が白く寒さがヒシヒシと感じた。澄みきった空気と太陽に当たり川のせせらぎを聞きながら登山口に向う。Sさんが6日前に下見で、妻坂峠手前が通行止めを知り急遽天狗岩コースに変更。登山口の階段を過ぎると急登が始まり、小休止しながら天狗岩頂上まで登り着く、山頂までは半分と言われ気合を入れ直した。武川岳山頂では昼食をしている方がいて、見晴もよく蕨山や奥多摩方面など見えた、当グループは実技学習のコンパスで二子岳方向確認。焼山山頂からは武甲山の石灰岩の山肌が削られその斜面に大型トラックが数台見えていた、30年後の武甲山は・・・雄岳の手前でマーキングを見失い道迷いしましたが、すぐに気が付き登山道に戻ることができた。YAMAPさんありとうございました。芦ヶ久保道の駅に無事到着しました。    S.K 邦

武川岳山頂で二子山方向の確認中(撮影 S.K 邦)

  天狗岩頂上  (撮影 S.Y Johm)

前武川岳山頂 (撮影 S.Y Johm)

先週の下見を経てほぼ30年ぶりの武川岳縦走。行程表通り飯能駅から約1時間バスに揺られて名郷まで座れて良かった。ストレッチ後間隔を空けて出発。車道から登山道に入りぐんぐん高度を上げ天狗岩下に到達、今回は女坂を進むことにした。しかし天狗岩頂上から岩場を振り返り「む~、みんなに男坂を味わってもらいたかったなあ」と些か悔んだが「また来るか~」と前武川岳を越え武川岳山頂に到着、木の間越しに武甲山を望みながら一服。ここでコンパスを振り二子山への道を確認、焼山に到着。武甲山が眼前に迫り中腹で採掘中のトラックまで確認できた。二子山雌岳を越えるとロープの張ってある長い急な下りだったが全員無事通過。芦ヶ久保駅まであと1時間足らずのガニ沢の手前でKさんが筋肉痛となるもSさんの手際良い絶妙なる手当で回復、15:40に全員無事下山。今回も晴天に恵まれ、参加者の皆さんありがとうございました。(芦ヶ久保道の駅でのソフトクリ-ムが火照った体に沁みたなぁ)   S.Y Johm                                                                                         

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください