川越ハイキングクラブ・ビスターリ

個人山行天城山(万二郎岳1,299m、万三郎岳 1,406m)

万二郎山頂にて(撮影 S.T izunoyama)

2019年5月23日(木)    天 候:快晴

参加者:  計 6名

交 通:自家用車

【往】川越20:45→真鶴駅22:10(杉山合流)→中銀マンション熱海23:00
(5/23)8:00→天城高原ゴルフ場P 09:30
【復】天城高原ゴルフ場P 17:10→熱海駅18:30→川越21:00

コースタイム:
天城高原ゴルフ場9:45→四辻10:05→万二郎岳11:25→はなだて12:20→12:55ランチ
13:25→万三郎岳 14:00→涸沢分岐点14:50→四辻16:25→天城高原ゴルフ場16:45

<< 感想コメント >>

天城山は初めての山、天候にも恵まれ最高の山行でした。新緑のブナの緑、天城シャクナゲの淡いピンク、ミツバツツジ、ツクバネ草、オオカメノキの白。なんと言っても馬酔木の大きい事。地域によって随分違うと実感。  S.K アン

 

天候に恵まれた シャクナゲ見物の登山でした。花好きな方が多くゆっくりとした歩きが良かったです。数日前の豪雨の為か登山道が荒れて居た感じがしました。シャクナゲ満開の為か登山客が多く感じました。  T.T kakashi

登山道脇にはチラホラだが、
一歩入ると天城シャクナゲの大輪(撮影 S.T izunoyama)

 

シャクナゲのトンネルを進む同行者(撮影 S.T izunoyama)

 

以前登った時は天城シャクナゲのトンネルの印象しか残らなかった。今回は新緑のブナの大木とヒメシャラの群生、シャクナゲとミツバツツジのピンクのコラボレーションは見事でした。広葉樹の山は良いです、いっぱいパワー貰った。  H.M ココ

 

万三郎岳手前のシャクナゲトンネル街道(撮影 T.T kakashi)

オオカメノキ、葉が亀の甲羅の様だ。 (撮影 S.T izunoyama)

 

数年振りの天城山、シャクナゲの時期に行きたいと願っていた山行が実現した。事前の情報では絶好の時期、万二郎岳を過ぎる辺りからシャクナゲがチラホラ現れる登山道から少し入ると大輪のシャクナゲが現れ十分堪能した。シャクナゲコースを一周し無事下山、新緑の時期他にもブナの大木・ヒメシャラ・天城ツツジ等々も楽しめた。       S.T izunoyama

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください