川越ハイキングクラブ・ビスターリ

グループ山行:虎ケ岡城址(337m)ロープワーク訓練

グループ山行虎ケ岡城址(337m)ロープワーク訓練

2018年10月28日(日)  天 候:晴れ       参加者: 計6名
交 通:【往】東上線川越駅7:27→小川町駅8:10→8:26寄居駅8:37→8:42波久礼駅
【複】秩父線波久礼駅15:22→15:26寄居駅/東上線16:00→川越駅16:59

コースタイム:波久礼駅9:15(ストレッチ)→祠9:55→ロープワーク訓練場10:15<ロープワーク訓練>12:10昼食・休憩13:00<ロープワーク訓練>14:15(休)14:30→波久礼駅15:10

<< 感想 >>

今日の山行目的はロープワーク訓練です。秩父線波久礼駅から徒歩1時間、虎が岡城址手前「ようこそ美里町へ」と書いてある円柱形標識のある適地で、指導者3名、生徒3名のマンツーマンによるロープワーク訓練。両者とも力(ちから)が入ります。先ずは簡易ハーネスでの結び方を教わりました。次にハーネスとロープを結ぶエイトノット(8の字結び)、ロープが握りやすいように1mごとにこぶを作るバタフライノット、午後からはセルフビレイ・懸垂下降時に使うムンターヒッチ&クローブヒッチ、そしてクレイムハイストノットの実践的学習をしました。

当会の山行ではめったにロープの出番はないと思いますが、昨今の災害等で登山道が崩壊していたりすることもあるので、万が一のためにもロープワーク技術を身に着けることは大切なことと思います。今日覚えたことを自宅でも反復練習して、いつしか会員のみなさんにもお伝えできればと思っています。最後に指導頂いたお三方に感謝申し上げます。有難うございました。
Y.T sora.

エイトノット

ムンターノット

バタフライノット

懸垂下降の訓練

ムンターヒッチ、フィギュアエイトの結び方、支点作りと下降のやり方など基本のロープワークを学びましたが、不器用なので大変でした。また学ぶ機会が有ったら参加したいと思います。有難うございました。    Y.E ヘラブナ

エイトノット、クローブヒッチ等8種類位?のロープワークを勉強した。なるべくロープワークを使うことのない山歩きをしたいものだ。そうは思っても、いつその状況に自分が遇ってしまうか、そばの人が遇ってしまうか、無いとは限らない。万が一の時、役に立つようにロープを活用できるようにしておくことは必要に思う。ただ、ロープワークを自分のものにするには、ちょっと時間がかかりそうだ。  W.H rengyou

 

当初の申込み人数より6人成りました。虎ケ丘城趾手前の尾根にて5種類のロープの結び方、それぞれにどんな時、どの様な使い方をするのかなど熱心に繰り返し時間の立つのも忘れ、楽しく練習を重ねました。ロープワークの必要性を理解頂けたと思います。これからも機会を作り何回となく勉強会を行ったら如何でしょうか。  H.M ココ

 

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください