川越ハイキングクラブ・ビスターリ

個人山行 不動山~陣見山~虎ヶ岡城址

満開のカタクリ群生

2018年3月24日(土) 天 候:晴れ     参加者:   計5名
交 通:【往】東上線川越6:31→小川町7:20→7:35寄居駅秩父線→7:55野上駅
【復】波久礼駅16:42→16:46寄居→17:18小川町→17:59川越
コースタイム:
野上駅8:10→9:00八重子橋(登山口)9:10→10:20苔不動→10:40不動山→11:10間瀬峠→11:35雨乞山(パラグライダー発進地)→12:00鉄塔下(昼食)12:40→12:55榎峠→13:35陣見山→14:15 368ピーク→14:25大槻峠→14:50虎ヶ岡城址→15:05築坂峠(カタクリ群生地)15:15→車道15:55→16:10波久礼駅

<< コメント >>

「すご〜い」と皆で歓声をあげてしまう位たくさんのカタクリの花、花、花。満開でした!その場に10分位しかいませんでしたが、心癒される時間でした。今回もTさんに本当にお世話になりました。ロープがなければ登れない所があったので。木の「根元」をしっかり掴んで押し付けて登る、しっかりと肝に銘じておきます!  T.N 鶴

 

不動山~陣見山~虎ヶ岡城址、今回はロングコースと言う事で覚悟していたのですが、苔不動にもう少しのところで登山道が崩れていて別のコースを。ところが悪戦苦闘、Tさんがロープを張ってくれたのでやっとの思いで苔不動へ。その後は歩きやすく楽しい、楽しい1日でした。最後はカタクリの群生地へ一面満開でもう感動でした。  K.K キヌ

苔不動手前の一本橋が、崩壊のためヤブコギで登る事に。足下は柔らかく急でカラビナ、スリングはザックの中で出す事も出来ず、やっとの思いでよじ登る。昔は、カラビナ等はザックの脇にぶら下げていたが、余り使わなくなりだんだんザックの中に入った。道具は直ぐに使える所に入れて置くべきと反省しました。築坂峠のカタクリ群生地は、ご褒美の満開。身体も気持ちもリフレッシュ出来、終わり良ければ、すべて良しの山行でした。    H.M ココ

 

カタクリの時期、良く歩くコースだが野上駅から八重子橋登山口までの車道歩き1時間は疲れる。今回は苔不動直下の急斜面が荒れていたのでリスクを少なく考え、やぶ漕ぎしたが、ここが急登で捕まる所が少なく難儀した。後は尾根歩きのアップダウンで初夏の陽気に誘われ楽しく歩いた。登山道のカタクリ、築坂峠の群生地は満開と旬に出会えた。

タブレット記録
活動時間:7:57 活動距離:15.0km 高低差:443m
累積標高上り下り:1006m/1038m                    T.M アキ

 

風もなく天気も上々、途中道なき道を登り不動山へ。虎ヶ岡城址近くのカタクリ群生地、
物凄い数で素晴らしく綺麗でした。  S.K アン

 

2018/ 3/24

 

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください