川越ハイキングクラブ・ビスターリ

湯の丸山(2101m)~烏帽子岳(2066m)

2017年6月18日(日)      天気: 曇り    参加者:13名

交 通:
【往】 川越ウエスタ前6:00→6:05関越道・川越IC→7:10横川SA7:30→小諸IC7:55→8:20地蔵峠駐車場着
【復】 地蔵峠駐車場14:30→14:50道の駅・雷電くるみの里15:05→15:10小諸IC→17:00高坂17:20→17:30川越IC→17:35川越駅

コースタイム
地蔵峠駐車場8:45→リフト終点地9:05→鐘分岐9:30→湯の丸山山頂10:15→鞍部10:50→小烏帽子岳11:35→烏帽子岳山頂11:57〜昼食12:30発→小烏帽子岳12:45→鞍部13:17→中分岐13:50→14:00臼窪湿原14:10→地蔵峠駐車場14:20着

感想コメント:
◎ 湯の丸山頂・烏帽子岳山頂からのアルプスを含む雄大な眺めは望めませんでしたが、とても楽しい山行でした。泉名さんの頼もしいリードで、吹き出す汗も笑いに変わっていました。山頂到着は予定の3分前でしたね。 以前、湯の丸山から鞍部への激下りが怖くて、足が前に出なかったのが「今は昔」の ような気分でしたが、今回も、安全に、そして皆さんに迷惑をかけないように必死で歩きました。運転していただいた方々、本当にお疲れ様でした。
そして、会の皆様、楽しい一日をありがとうございました。                  S.K もろっこ

地蔵峠に着くとガスの中、地形が読めなかった。登山道のゲレンデは牛さんと一緒、違うのは二本足と四本足、二本足の我はユックリ歩きでも息が上がる。ツツジ平はレンゲツツジの花園、牛さんも毒を含むレンゲツツジには目もくれない。綺麗な花に歓声を上げながら湯ノ丸山頂に着き記念写真をパチリ。目の前に座る烏帽子岳を目指して急下降し鞍部に着く。ここからの登りも花に癒され山頂に立つ、山頂から湯ノ丸山の展望を楽しみにしていたがガスに阻まれアウト、もう一つの楽しみランチに集中・・満腹で下山開始。キャンプ場経由で無事、地蔵峠に帰着。今日の山行雨にあわずに良かった。
T.M アキ

3月25日の公開ハイク以来3ヶ月ぶりの山行。自信がなく、不安を抱え心配が先に立ち朝まで迷いながらの参加。そんな取り越し苦労も何のその、当日は暑くも寒くもなく最高の山行日和に恵まれ、レンゲツツジも満開で久し振りに山を堪能させてもらいました。これもひとえに車を出して頂いたお陰と感謝しております。 有難うございました。お疲れ様でした。                H.M 葵

3ヵ月ぶりの登山はきつかった!ストック二本お借りして何とか登れた。イワカガミやベニバナイチヤクソウ、ズミ、新緑のカラマツにレンゲツツジとムラサキヤシオが点在し実に美しい。車だからこそ長野の山へも日帰りで行けた。ドライバーさんありがとうございました。          N.K noza

湯の地蔵峠に着くと気温の低さにビックリする。霧も濃い。新緑の山道小鳥の囀り、心地よい風。湯の丸から展望が無いのが残念。烏帽子も曇っていて期待していた北アルプスのパノラマが見えない。でも目を閉じると頭の中に残雪を残した連山がハッキリ見えました。カラマツの新緑も目に焼き付けます。
N.S せいちゃん

今回の山旅では、あらためて日本の自然のすばらしさを味わった感じです。会の皆様とも一挙に親しくなれて良かったです。                                     Y.T sora.

一度登った山でしたが、結構長く感じました。晴れの割りには、陽も出ず余り暑くなく丁度良かった。
S.K アン

素晴らしいカラマツの新緑樹林帯を久しぶりに見た気がした。さらに感動するのは、ガスがかかつていて、幻想的光景だった。この地で云われているレンゲツツジ、ムラサキヤシオも所々で見ることができた。この日の気温、たぶん10度前後だったと思う。汗も、あまりかかず、初夏の山を楽しく歩いた。
W.H rengyou

今年、2月の雪景色と駐車場の印象が違いうろうろ。ストレッチの後、リーダーの笛で出発、ゲレンデでのんびりと牛が草を食む、でも私は登りにあえぐ、オレンジ色のレンゲツツジが満開、他にもコイワガガミ、ベニバナイチヤクソウ、ツマトリソウ、ミツバオオレン、マイヅルソウ、シロバナヘビイチゴ、などの可愛花が咲いていました。烏帽子岳の頂上で箱庭のような景色を見ながらの昼食は絶品でした。早めの下山皆さんお疲れ様でした。(何もしないサブでした、反省)                   H.M ココ

駐車場に着くと霧がたちこめてひんやり少し寒いくらい、登り始めたら牛が放牧されていて、こんなに間近で見ることはないなあーと思いながら烏帽子岳に、途中高山植物の可憐なお花に感動、頂上は視界が悪く残念。下山では鞍部からは歩きやすい道を新緑とレンゲツツジが満開でした。運転された方々お疲れ様でした。                                                   K.K キヌ

地蔵峠に着くと駐車場はほぼ満車の状態だった。ツツジ祭り開催の初日と賑やかなのぼりが出迎えてくれた。ツツジ平までリフト沿いに急登の放牧地は息も絶え絶え状態。湯ノ丸山への山道はツツジ祭りの効果なのか大勢の登山客でにぎわっていた。登り下りが時々交差しその度、小さい一本を立てることになり動悸が抑えられ、お蔭で少し助かった。天気はくもりながら女性陣の会話や笑い声がくもり空をしのいで、ウグイスのさえずりにも負けず劣らず爽やかな響きが心地よい。木々の緑も鮮やかで明るく楽しい気分を有難く、もらい受けた。                               S.K kaz

久し振りのリーダー、好天を祈るばかり。幸い前日の予報では湯の丸山は快晴だったが曇り空、登山には最適だったが頂上からの眺めは今一。天気が良ければ南・北アルプス、八ヶ岳等最高のパノラマを楽しむことができたのに残念。それでも、時々切れる雲間から信州の美しい山間を堪能することができた。歩程5時間10分、累積標高差630mを正確に歩いた皆さんに感謝。有難うございました。
S.S Sクーぺ

湯の丸山山頂にて

ストレッチを終え装備点検し、いざ出発!                    Y.T sora撮影

ツツジ平で満開のレンゲツツジ

 

これから登る烏帽子岳と小烏帽子岳 湯の丸山頂で    Y.T sora撮影

湯ノ丸山頂から鞍部まで急降下が続く

小烏帽子岳にて

烏帽子岳山頂にて

烏帽子岳から下山開始

鞍部から中分岐へ向かうルンルン通り?

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください